ブログ

トラリピは儲からないの?初心者でもわかるようにトラリピの評判や仕組みを解説

<スポンサードリンク>
FXに興味があるけど知識や経験がないので損をしてしまうのが怖い。初心者にもわかるようにトラリピの評判や仕組みを教えてほしい

 

この記事ではこうした疑問にお答えします。

 

トラリピはFXのようにパソコンやスマホの画面に張り付いて決済のタイミングを待つのではなく、すべて自動で売買してくれるFX投資手法です。

 

僕もトラリピで決済方法を設定しておけば、あとはすべて自動で売買をしてるので恩恵を受けています

 

この記事では、初心者でもわかるようにトラリピの評判や仕組みをご紹介するので、関心のある方はぜひ参考にしてみてください。

 

実際に運用してみると、これまでのFX投資と違って知識や時間がなくても投資できるのでFX投資の中でも便利な投資手法です。

 

トラリピとは?

引用:マネースクエア

トラリピとは、マネースクエア社が提供するFXの注文方法の略称です。

 

正確には『トラップリピートイフダン』といいます。

 

新規と決済の注文をあらか自分で設定することで、自動売買が可能になるのです。

 

具体的な自動売買の投資方法は以下のとおりです。

メモ

  • トラップ:トラップをしかけるように新規注文の値段を決めておく
  • リピート:再注文する時間と手間がかからないよう注文を繰り返す
  • イフダン:相場が動いて利益確定できたらイフダンで決済する

 

こうして相場のレンジ内で上下の変動を繰り返すことで、自動的に売買できるのがトラリピの仕組みになります。

トラリピの評判や口コミとして多いのは、以下の四つが多いです。

 

トラリピはレンジを下抜けると儲からない

 

トラリピは相場が予想していたよりも下抜けてしまった場合に、全く決済がされず最悪の場合ロスカットの可能性もあります。

 

これはレンジの取り方を広くとることで回避できますし、いずれレンジはもとに戻ってくるので悪い評判ではなく回避が可能です。

 

トラリピはレンジを下抜けると儲からないのは、評判としては正しいですね。

 

けれどもレンジが下抜けている状態がいつまでも続くわけではなく、また元に戻るので初心者でも安心できそうですね。

 

トラリピは含み損を抱えるので儲からない

 

トラリピは相場が動くため、常に含み損を抱えてしまいます。

 

ですが、相場が動けば含み損は利益の源泉となるので、儲からないという評判は少し論理が飛躍しているといえます。

 

トラリピは含み損を抱えているのは確かに事実です。

 

けれども相場が元に戻れば、含み損は利益に変わるので気にしなくても大丈夫です。

 

儲からないわけではないので安心してくださいね。

 

トラリピは途中で止められないので儲からない

 

トラリピは途中で止められないことはありません。

 

止めようと思えばいつでもやめることができます。

 

途中で止めてしまうと損失が発生する可能性があるという評判のほうが正しいといえますね。

 

トラリピはレンジ内やレンジから相場が下抜けているときに、含み損を抱えることがありますが相場が回復するのを待てば途中で止めるのは可能です。

 

止めるタイミングが難しいのはありますが、やめない限りは利益を生み出してくれるので資金需要がない限りはやめる必要もないかもしれません。

 

ですのでトラリピが途中で止められないので儲からないという口コミ・評判は心配しなくても大丈夫です。

 

相場を予測できないと儲からない

 

トラリピは相場を予想する投資手法ではないので、相場が良そうできなくとも儲かります。

 

ただFX投資家は相場を予想して儲けることを投資手法をしているため、相場を予想できないと儲からないというのは間違った口コミ・評判ともいえません。

 

トラリピで相場を予測して短期的に利益を狙う上級者の投資方法もあります。

 

しかし、広いレンジに仕掛けて初心者でも利益を取る投資方法もできるのが特徴です。

 

広いレンジに仕掛けておけば初心者で相場が予測できなくとも、利益をえることはできるようになります。

 

続いて、トラリピは自動売買の代表的な方法ですが、メリットとデメリットがあります。

 

以下でメリットとデメリットを見ていきましょう。

 

トラリピのメリット

引用:マネースクエア

トラリピのメリットは大きく分けて以下の4つです。

順にみていきましょう。

 

参考

  • 少額からでも始められる
  • 相場の上昇・下降を予測しなくていい
  • 時間を取られずに運用できる
  • 相場の乱高下に強い

 

少額からでも始められる

 

トラリピは少額からでも始めることが可能です。

 

多くのFX業者が10,000通貨からを投資対象にしていますが、トラリピは1,000通貨から投資対象にしているからです。

 

1,000通貨から投資対象にしているため、まとまった資金がなくて小口からの運用が可能ですね。

 

初心者はトラリピを少額で始めてみて、そこから投資資金を増やしていくとリスクをおさえた運用ができるので安心ですね。


相場の上昇・下降を予想しなくていい

 

トラリピのメリットは相場の上昇・下降を予想しなくても自動で売買でてくれることです。

 

トラリピは予想したレンジの範囲内で相場が上下すると自動的に決済がされるようになっているからです。

 

つまり通常のFX投資のように、チャートや金利などさまざまな要素を分析して、相場がこれから上昇するか加工するかを予想しなくていいのです。

 

あらかじめ決められたレートの範囲内であれば、自動的に注文と決済を繰り返します。

 

相場の上昇と・下降を予想する負担がないのはトラリピの大きなメリットといえますね。

 

時間を取られずに運用できる


トラリピは自動売買してくれるため、投資の時間を取られずに運用してくれます。

 

あらかじめ設定した範囲で24時間自動で売買してくれるため、FXのチャートを分析する時間を節約してくれるからです。

 

忙しいビジネスパーソンはチャートに張り付いて相場の予想をする時間を捻出するのも大変です。

 

トラリピは自動売買を設定するまでは時間がかかりますが、あとはほったらかしで運用できるので時間の節約もメリットになります。

<スポンサードリンク>


 小見出し 相場の乱高下に強い

 

トラリピ相場が乱高下するほど利益が出る投資方法です。

 

なぜなら相場が上がったり下がったりを何回も繰り返すことで利益を出すのがトラリピの特徴だからです。

 

通常のFX投資は為替相場が上がるか下がるかを予想して、予想通りになれば利益になりますし、予想が外れれば損失が出てしまいます。

 

一方でトラリピは相場を予想せず、乱高下する相場であるほど自動売買が成立して利益が発生します。

 

手数料無料

 

トラリピは取引手数料が無料なので、取引のたびに無駄な手数料を支払う必要がありません。

 

マネースクエア社は2018年10月1日にトラリピの手数料を無料化にしたからです。

 

さらに

参考

  • ストップロスによる取引も手数料無料
  • 損切りによる取引も手数料無料

 

になっています。

 

これらの手数料は投資家としては使う場面に遭遇したくないですね。

 

つまり取引手数料を撤廃しているので、FX投資家にとってはより自由度の高い取引ができるようになっています。

 

すべての取引の手数料が無料なのは、トラリピのメリットの一つといえますね。

 

トラリピのデメリット

 

トラリピのデメリットは大きく分けて以下の4つです。

順にみていきましょう。

参考

  • トレンド相場に弱い
  • 通貨ペア数が少なめ
  • 短期機関では利益が出にくい
  • スプレッドが広い

 

 

 小見出し トレンド相場に弱い

 

トラリピはトレンド相場に弱いのがデメリットです。

 

なぜならトラリピはレンジ相場になるのが前提で投資をするので、トレンド相場になってしまうと自動売買ができなくなってしまいます。

 

つまり為替が上下どちらかの方向に継続的に動いてしまうと、含み損が積み重なってしまいます。

 

トラリピはレンジ相場で自動売買するのが前提です。

 

トレンド相場になってしまうと反発が起きなければ、最悪の場合含み損が拡大してロスカットが発生するリスクが存在します。


 小見出し 通貨ペア数が少なめ

 

トラリピで投資できる通貨ペアは他のFX会社と比べると少なめです。

 

実際にトラリピで扱っている通貨ペアは以下のとおりです。

 

参考

  • 米ドル/円
  • ユーロ/円
  • ユーロ/米ドル
  • ユーロ/英ポンド
  • 豪ドル/円
  • 豪ドル/米ドル
  • 豪ドル/NZドル
  • NZドル/円
  • NZドル/米ドル
  • カナダドル/円
  • 英ポンド/円
  • 英ポンド/米ドル
  • トルコリラ/円
  • 南アフリカランド/円
  • メキシコペソ/円

 

2021年11月現在では上記の15種類の通貨ペアを扱っています。

 

他のFX会社では20種類以上の通貨ペアを扱っている会社もありますが、メジャーな通貨ペアは一通りそろっています。

 

初心者がトラリピで自動売買をするためには、練習となる通貨ペアはそろっていますね。

 

大きなデメリットとはいえませんが、他のFX会社と比べると少し見劣りはしてしまいます。


 小見出し 短期期間では利益が出にくい

 

トラリピは小さく利益を積み重ねる投資手法なので、短期機関で大きな利益が出にくいのがデメリットです。

 

実際に1回で取引が決済された場合の取引金額も小さく、小さい利益を積み重ねて設ける手法だからです。

 

トラリピの自動売買の基本は一度設定すれば、ほったらかしで利益を生み出してくれます。

 

短期間で大きなメリットを狙うなら、チャートにくぎ付けになる必要があるのでトラリピには向いていません。

 

トラリピを運用するなら、小さな利益をコツコツ積み重ねて1~3年くらい運用するとまとまた利益が出ているようになります。

 

これはデメリットというよりは、本人の投資スタイルによるものですね。


 小見出し スプレッドが広い

トラリピは他のFX会社と比較すると、スプレッドが広いのがデメリットです。

 

(※スプレッドとは売値と買値の差のことです。スプレッドは広ければ広いほど投資家が支払う取引で手数料が発生してしまいます)

 

ただしマネースクエアは他社と比べて、ほとんどの手数料を無料にしています。

 

スプレッドは他社に比べると広めになっていますが、手数料が無料と考えると総合的にはFX他社と見劣りすることはありません。

 

さらにトラリピの仕組みを学びたい方は『黄金の卵を産むニワトリの育て方』がオススメです。

この本はトラリピで成功した鈴さんとあっきんさんとの共著なので、よりトラリピの仕組みがわかるようになります。

ぜひ読んでみてください。

 

まとめ

トラリピは自分が設定した価格で、自動的に売買を繰り返すシステムです。

 

自分が寝ている間も相場は動くので、目が覚めたときには利益が確定していることが起こります。

 

一度自動売買を設定してしまえば、就寝中も、通勤中も、仕事中も24時間ずっと自動売買の設定が稼働し続けます。

 

そして利益確定のタイミングで利益が発生します。

 

FX投資初心者の方はトラリピの自動売買のメリットとデメリットをしっかり確認して、投資できそうならまずは口座開設から始めてみましょう。

 

少額からでも投資できるので、初心者でも安心のFX投資方法です。

<スポンサードリンク>

-ブログ