この記事ではこうした疑問にお答えします。
他人の価値観で生きているとどこか他人の人生を生きているような気がしてしまいます。
他人の価値観はいつの間にか刷り込まれてしまうもの。
この記事ではいつのまにか 刷り込まれてしまった他人の価値観に苦しんでいる人が少しでも自分の価値観に気づけるように書きました。
他人の価値観で生きることに苦しむことが少しでましになるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
他人の価値観で生きるのをやめにしよう
世の中には他人の価値観がたくさん蔓延しています。
参考
- 良い学校に入らなければならない
- 良い会社に入らなければならない
- 高収入でなければならない
- 嫌いな上司にでも言うことを聞かなければならない
- 学校では良い成績をとらなければならない
- 他人から良く思われなければならない
などなど。
数え上げればきりがありませんが、知らず知らずのうちに私たちは世の中では当たり前とされる他人の価値観を刷り込まれてしまっています。
そして、刷り込まれてしまった他人の価値観があたかも自分の価値観であるかのように錯覚してしまっているのです。
いやいや自分は自分で考えて自分の価値観で生きているという人ももちろんいます。
自分が心の底からやりたいことを見つけて、自分の価値観でやりたいことをやっている人は他人の価値観とは無縁の状態にいるので幸せといえます。
他人の価値観に振り回されたくない人はこちらの記事もチェック
-
周りの目を気にすることからの脱却 自分の人生を取り戻そう
続きを見る
他人の価値観で生きるから苦しくなる
他人の価値観でいきていると自分の本心はやりたくもないのに、他人の価値観で生きることになるから苦しくなるのは当然です。
たとえば
- 勉強しなければならない
- 収入を増やさなければならない
- 同期に勝たなければならない
- 英語ができなければならない
など頭の中をやりたくもないのに他人の価値観でいっぱいになっていれば息苦しさを感じるのも当然のことです。
いったい自分は本当に何をやりたいのか、自分の価値観で考えた自分の本当のゴールはどこにあるのでしょうか?
自分が本当にやりたいことをやっている間は多少辛いことがあったとしても息苦しさなど感じないはずです。
自分がなりたい姿や辿り着きたいゴールに向かって自分の価値観で判断していると、たとえ他人から見て苦しいような出来事に遭遇していたとしても本人は自分の価値観で考えてやりたいと思っていることをやっているから苦しいとは思わないものです。
他人の価値観に従って生きるということはすなわち、他人から植え付けられた価値観で生きる人間になるということです。
それは、自分が本来なりたい姿とはギャップが生じているはずなので、自分の頭の中では違和感を感じながら他人の価値観に従っていることになっているはずです。
自分の価値観ではなく、他人の価値観で生きていないかは、Must, Shouldで判断していないかで判断できます。
ポイント
Must:~しなければならない
Should:~~すべきだ
たとえば、「英語を勉強しなければならない」、「出世しなければならない」などと考えているならば、Must、Shouldで考えています。
つまり他人の価値観で生きていることになります。
もしも自分の価値観で生きているならば、
ポイント
Want to:~したい
と考えているはずです。
「英語を勉強したい」、「出世してもっと価値提供できるようになりたい」など自分はしたいと考えているはずです。
つまり自分が心から望んでやりたいと思っているWant to の状態にあるのではなく、他人の価値観が刷り込まれたMust やShould で判断している状態が他人の価値観で生きている状態です。
やりたいではなくやらなければならないことで自分の周りを埋め尽くされているので、息苦しくなってしまうのは当然のことといえます。
もしも自分はどこか生きづらさを感じているとするならば、自分の価値観ではなくいつの間にか刷り込まれてしまった他人の価値観で生きていないかを冷静に考えてみることが大切です。
他人の価値観にで生きずに、自分の価値観で生きるために野口嘉則さんの「これでいいと心から思える生き方」がおすすめです。
他人の価値観に振り回されずに、しっかりとした自分の価値観を築き上げることに役立ちます。
まとめ
生きづらさを感じているとするならば、他人の価値観に従って生きている可能性が高い
自分がやりたいことではなくやらなければならないことで頭の中が埋め尽くされているならば違和感を感じるのは当然のこと
自分が心から望むゴールを設定することで他人の価値観から逸脱して批判されたとしても辛くはないもの