- HOME >
- 松本こおじ
松本こおじ
誰もが楽しく生きれる社会を目指してコツコツ進んでいます。過去にかかえたトラウマから解放されるために、心理学を学んできました。何気ない日常を一ミリでも楽しくできればいいと考えています。「能力や才能がなくても人生はどうにかなる」がモットー。これまで学んできた過去のトラウマから解放されるための方法をわかりやすく書いています。心身ともに無理せず、お金にも縛られず気楽に生きていける方法を記事にしています。
Be Free
2023/4/12
この記事ではこうした疑問にお答えします。 休んでいるのに疲れがとれない人は、脳の休め方に問題があります。 『世界のエリートがやっている最高の休息 ...
2021/8/6
この記事ではこうした疑問にお答えします。 この記事は斎藤一人さんのご著書、『絶対なんとかなる』から引用しています。 僕は何度も人生もうダメだと思いましたけど、この「人生絶対なんとかなる」 ...
2021/11/27
この記事ではこうした疑問にお応えします。 僕は実際に自分のライティングに自身がなかったので天浪院ライティングゼミの門をたたいてみました。 天浪院 ...
2021/8/8
この記事ではこうした疑問にお答えします。 【過去は変えられるが未来は変えられない】って本当? 「過去は変えられないが未来は変えられる」という言葉は誰しも聞いたことがあると思います。 過去 ...
2022/2/11
この記事ではこうした疑問にお答えします。 自分を受け入れる方法がわからないと、ついつい自己否定をしてしまいます。 自分を受け入れる ...
2023/9/2
日本人は謙虚やからな。 自分の良いところよりも欠点の方が目についてしまうんや。 わしも謙虚さの塊のような人間やからその気持ちよくわかるで。 せや ...
2023/9/1
自分に自信なくしとるときはやればできることでも、最初から無理だと怖じ気づくことあるよな。 人間やねんから当たり前や。 でもすべてを最初から無理だ ...
2022/4/24
この記事ではこうした疑問にお答えします。 僕は子供のころに電車で疲れたサラリーマンの姿を見て「自分もあんな風にはなりたくない」と思っていたものの、いつのまにか自分もそうなっ ...
2023/1/4
この記事ではこうした疑問にお答えします。 「マジで誰と会っても楽しくない・・・」 この記事を書いている僕は長年誰と会っても楽しくない悶々とした日 ...
2023/1/20
この記事では「根に持つ性格を改善する方法」について書いています。 「あいつはぜったいに許さん・・・」誰しも根に持つ経験をしたことはあるでしょう。 がしかし根に ...