ブログ

無性に腹が立つときの7つの対処法【腹が立つのをコントロールしよう】

<スポンサードリンク>
なんだか最近無性に腹が立つことが多くて困ってしまう。無性に腹が立つのを抑える方法ってないの?

 

この記事ではこうした疑問にお答えします。

 

僕はもともとちょっとしたことで無性に腹が立ってしまい、自分の感情をおさえることができませんでした

 

いつもイライラしていましたが、無性に腹が立つ感情は自分でコントロールできると気づいてからは無性に腹が立つことは少なくなりました。

 

 

この記事で解説する「無性に腹が立つときの7つの対処法」を実践すると、だんだんと無償に腹が立つことがなくなります。

 

この記事を読み終えれば無償に腹が立つことが少なくなり腹が立つのをコントロールできるようになるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

無性に腹が立つときの対処法

1.他人をコントロールしようとしない

 

無性に腹が立つときは、「他人はそもそもコントロールできない」と考えると怒りが収まります。

 

他人に対して無性に腹が立って仕方がないと思うのは、他人を自分の思い通りにコントロールできると思ってしまう考え方が原因です。

 

 

他人から言われた一言や他人からされたひどい仕打ちは確かに許せないものかもしれません。

 

ですがそのことをいつまでも根に持っているから、無性に腹が立ってしまうのです。

 

 

あくまで他人の言動は自分のコントロールの範疇を超えていますから、いつまでも他人のことを恨んでも他人は何も変わりません。

 

 

また他人のことを腹が立って仕方がないと思ってしまうのは、自分もその腹が立つ他人と同じ目線に立っているとも言えます。

 

一段違うステージに立つことができれば無性に腹が立つ他人も気にならなくなります。

 

 

何かに対して無性に腹が立つときは、「他人はコントロールできないもの」と割り切ってしまいましょう。

 

 

また他人をコントロールしようとすると、他人から恨みをかって自分に返ってくる可能性があります。

 

他人から恨みを買ってしまうと、いつか自分に返ってくるので気を付けておきましょう。

 

 

こちらの記事もチェック

人を恨むと自分に返ってくるって本当かな?できれば恨むのやめたい

続きを見る

 

 

2.無性に腹が立つことを考える時間を、前向きなことを考える時間に変える

 

無性に腹が立つことをいくら考えても何も解決しないので、前向きになることに時間を使いましょう。

 

昔からよく言われる言葉ですが、他人と過去は変えられません。

 

 

過去をくよくよ悩んでも何も変えることができないのと同様、他人のことをいくら恨んでみても変えようがないのです。

 

 

無性に腹が立つことにエネルギーを使うよりも、無性に腹が立つことがなくなる状態を創るためにエネルギーを使うべきです。

 

 

もしも腹が立って仕方がないのならば、その怒りのエネルギーを自分が成長してそのような人間と関わらなくても済む方向に使うべきです。

 

メモ

  • 無性に腹が立っていつまでも根に持っていることは、エネルギーの無駄使いになります。
  • 無駄に使っているエネルギーを、前に進んでいくために使うとみるみる楽に生きることができます。

 

 

無性に腹が立つことを考えても無駄なので、前向きなことを考えることに時間を使ったほうが気持ちが収まります。

 

3.無性に腹が立つのは、自分の内面を映し出す鏡と考える

 

そもそも他人に大して腹が立ってしまうというのは、自分の奥底に同じような一面を持っています。

 

 

他人に何か言われて腹が立つのは、自分も誰かに何かを言いたいけども腹の底で我慢してしまっている一面があるからです。

 

 

自分は我慢しているのに他人は躊躇することなく言いたいことを言えるので、無意識に押さえ込んでいた感情が反応して腹が立ってしまいます

 

 

たとえば次のように自分は我慢していることを、他人にやられてしまうと無性に腹が立ってしまいます。

 

  • 自分はこれまで先輩や上司に言いたいことを我慢してきたが、後輩は遠慮なしに言ってくる
  • 自分は辛いことがあっても逃げずに頑張ったが、バイトは辛いことがあるとすぐに辞めてしまう
  • 自分は毎日休む暇もなく子育てしてるのに、旦那は休みの日に何も手伝わない

 

 

つまり自分は腹の底で我慢している怒りの感情を相手を通して見てしまうと、我慢していた怒りの感情がメラメラと湧いてきてしまいます。

 

 

ですからもし他人に無性に腹が立ったときには、自分も同じような他人を批判したいような気持ちを根底に持っていると考えてみるのです。

 

おそらく他人に大して批判的な感情を持っていない人は、他人から何を言われたとしてもあまり気にも留めないはずです。

 

 

自分を怒らせてくれる他人は、そんな心の中で他人を批判している自分に気づかせてくれている存在といえます。

【鏡の法則とは】嫌いな人がいる現実は自分の心の中を映し出す鏡のようなもの

続きを見る

 

他人から何か言われて無性に腹が立つときは、自分の中でも他人への怒りの感情を押さえ込んでしまっています。

 

自分の感情が動くときは自分の心の状態を知る良い機会でもあるので、無性に腹が立ったときは自分の内面にも同じ一面があるといえます。

 

4.無性に腹が立ったら深呼吸する

 

無性に腹が立ったら、深呼吸することを習慣にすることで怒りはおさまります。

 

深呼吸することは怒りをおさめることが期待できるので、腹が立ったときには効果的です。

 

 

もし自分が無償に腹が立つことが起きれば、すぐに深呼吸することを自分のルールにしてしまいます。

 

何度も何度も腹が立ったら深呼吸するということを繰り返していると、不思議と無償に腹が立つことは少なくなっていきます。

 

 

いつでもどこでもできる簡単な方法ですが、その効果は絶大です。

 

  • 友人から言われた一言に無償に腹が立ったら深呼吸
  • メールの返信がなくて無償に腹が立ったら深呼吸
  • 渋滞に巻き込まれて無償に腹が立ったら深呼吸
  • お店の待ち時間が長くて無償に腹が立ったら深呼吸

 

こうした無償に腹が立ったら深呼吸を繰り返すことで、だんだん腹が立たなくなっていきます。

 

5.怒りの感情をすべて紙に書きだす

 

無性に腹が立ったら怒りの感情をすべて紙に書きだすと、怒りがおさまっていきます。

 

 

無性に腹が立つのを抑えようとしても、どこかで感情が爆発してしまいます。

 

無性に腹が立つのを無理に抑え込んでいるだけなので、溜まった怒りの感情は自分の中でストレスになってしまいます。

<スポンサードリンク>

 

 

無性に腹が立つのを人にぶつけるわけにはいかないので、怒りの感情をすべて紙に書きだして吐き出します。

 

 

メモ

自分の怒りの感情や思ったことを紙に書きだすことを、エクスプレッシブ・ライティングといいます。

エクスプレッシブ・ライティングをして無償に腹が立つ感情を吐き出すことで、気持ちがすっきりしていきます。

 

 

やり方は簡単でA4の紙を1枚用意して、怒りの感情や思ったことをすべて書き出すだけです。

 

無性に腹が立ったときや、夜寝る前などいつでもいいのでエクスプレッシブ・ライティングをやると怒りを対処できるようになります。

 

 

無性に腹が立つと、紙にすべて書きだすとたいてい怒りがおさまります。

 

感情を紙に書きだす方法をさらに詳しく知りたい方は、赤羽雄二さんの「ゼロ秒思考」がおすすめです。

 

 

created by Rinker
¥1,109 (2024/10/06 10:09:28時点 Amazon調べ-詳細)

 

6. 瞑想する習慣を取り入れる

 

瞑想する習慣を持つことで、無性に腹が立つことが少なくなります。

 

瞑想をすると脳内で恐れを感じる扁桃体が小さくなり、怒りや恐れを感じにくくなることがたくさんの研究結果で立証されています。

 

 

実際に僕も毎日瞑想をする習慣を取り入れることで気持ちが落ち着き、明らかに無性に腹が立つことが少なくなったのを実感しています。

 

 

メモ

やり方は簡単でリラックスして目を閉じ、呼吸に意識を集中させるだけです。

過去や未来の雑念を追い払い、今この瞬間だけに集中します。

意識が別の方向に向いたら、また呼吸に意識を集中させることを繰り返します。

 

瞑想のやり方は以下の記事も参考になります。

集中力を回復させるための簡単な方法を紹介【誰にでもできるオススメの方法】

続きを見る

 

瞑想の習慣を取り入れると、無性に腹が立つことは少なくなるのでぜひ取り入れてみてください。

 

7.アンガーマネジメントを取り入れる

 

無性に腹が立つのをコントロールする方法として、アンガーマネジメントがあります。

 

アンガーマネジメントを取り入れることで、無償に腹が立つ状態から抜け出すことができます。

 

アンガーマネジメントは誰でも簡単に実践できます。

 

衝動・思考・行動という3つの観点から怒りをうまくコントロールしていきます。

 

衝動:怒りを6秒間だけ我慢する

 

怒りの感情のピークはわずか6秒間と言われています。

 

最初の6秒間で脳内にアドレナリンが分泌され、ピークを過ぎるとだんだんと落ち着いていきます。

 

 

無性に腹が立ったら、6秒間だけ怒りを我慢してしまえば冷静になっていきます。

 

6秒間を頭の中で数えてみて、身体感覚で怒りがおさまっていくのを感じてみるとうまくいきます。

 

腹が立ったら6秒数える、また腹が立ったら6秒数えると繰り返していくことで怒りをコントロールできるようになっていきます。

 

 

思考:○○すべきという考え方をやめる

 

○○すべきという考え方を持っていると、無性に腹が立つことが多くなります。

 

自分は○○すべきという考えを持っていたとしても、相手も同じように思っているとは限らないからです。

 

 

たとえばデートに行ったときに、会計は男性が払うべきという考え方を持っていたとします。

 

女性は男性が会計をしてくれるものと思い込んでいるため、会計の際に割り勘と言われると腹が立ってしまいます。

 

 

そもそもデートのときの会計は男性が払うべきという考え方がなければ、割り勘でも腹が立つことはありません。

 

会計は男性が払うべきという考え方を持っているがために、その考え方に反したことが起こったら腹が立ってしまいます。

 

他にも

参考

  • 約束の5分前には到着しておくべき
  • 上司が帰るまで部下は残業するべき
  • メールの返信はすぐにするべき
  • 挨拶は後輩からするべき

 

などの○○すべきという考え方を多く持っていると、無性に腹が立つことが多くなってしまいます。

 

こちらが○○すべきという考え方を持っていても、相手も同じように○○すべきと考えているとは限りません。

 

相手は相手の考え方があるので、こちらの○○すべきという考えを押し付けることもできません。

 

○○すべきと極端に考えるのを手放して、「まぁいいか」とより柔軟に考えると無性に腹が立つことは少なくなります。

 

 

行動:自分がコントロールできないものはほっておく

 

腹が立ったとても、自分がコントロールできないものほっておくと怒りはおさまります。

 

自分がコントロールできないものにいくら腹を立てても変えようがないので時間の無駄でしかありません。

 

たとえば外出するときに雨が降り出して、天気にいくら腹を立てたとしてもどうしようもできません。

 

天気に腹を立てても仕方ないので、傘を買うなり近くで雨宿りするなり行動した方がマシです。

 

 

他にも

参考

  • 子供が自分の言うことを聞かない
  • 上司が怒りっぽい
  • 周りから評価されない
  • 景気が悪い

 

など自分がコントロールできないことに、ほっておけばいいのです。

 

原則として、他人はこちらの思い通りに変えようと思っても変えることができません。

 

自分がコントロールできないことはほっておいて、コントロールできることに集中すれば怒りは薄れていきます。

 

アンガーマネジメントをより深く勉強したい方は、以下の本がおすすめです。

 

created by Rinker
¥550 (2024/10/06 10:09:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

  • 無性に腹が立ったとしても他人を変えることなどできないので考えている時間がそもそも無駄になる。
  • 他人を恨むことにエネルギーを使うくらいなら自分が成長するためにエネルギーを使ったほうがよほどまし
  • 自分が成長してふと気づいてみるとこれまで無性に腹が立って仕方がなかった他人はいつもまにか姿を消している
  • 他人の言動で無性に腹が立ってしまったときは、自分も心の中で他人を批判しているのではないか
  • 他人の言動から心の中で他人を批判している自分に気づくことができる
  • 怒りの感情が出てきたときは自分の心の状態を知ることができる
<スポンサードリンク>

-ブログ