ブログ

あるがままを受け入れると心が軽くなるのはなぜ?【目的に全集中して楽に生きよう】

<スポンサードリンク>

 

自分の感情をあるがまま受け入れることができない。不安や恐怖を感じるときにどうしても抵抗してしまう。こんなときどうすればいいの?

 

この記事ではこうした疑問にお答えします。

 

僕もあるがままの感情を受け入れることができず、ずっと自分の感情に蓋をしていました

 

自分の感情をあるがまま受け入れるようになると、心が軽くなり生きるのが楽になります。

 

もし自分の感情をあるがまま受け入れることができず、苦しんでいるならこの記事は役に立ちます。

 

この記事を読めば、自分の感情を受け入れてあるがままの自分でいきれるようになるのでぜひ最後まで読んでみてください。

 

自分の感情をあるがまま受け入れて行動の目的に全集中する

あるがままに生きることは、不安や恐れの感情を消すために非常に有効です。

 

なぜなら不安や恐れは消そうとすればするほど大きくなっていく性質を持っているからです。

 

無理に不安や恐れの感情を消そうと執着しても、反対に大きくなってしまいます。

 

僕も人と話すのが怖いと思う感情に執着するほど、余計に人が怖くなっていました

 

にもかかわらず、怖いと思ってはダメだと我慢して人と話していたのです。

 

涙ぐましい努力ですね。

 

けれどもいくら怖いと思うのはダメだと思っても、怖いという感情は消えることなくずっと自分の中に存在し続けたのです。

 

心理療法で使われる森田療法では、「感情はあるがままにしておく」ことをすすめています。

 

怖かったり、不安だったりする感情はあるがまま感じていいのです。

 

また不安な気持ちをどうにかしたいという気持ちも、あるがままにしておきます。

 

自分の感情を操作しようとするのではなく、あるがままそのままにしておくのです。

 

感情をあるがままにしておいて、意識を別のところへ向けるようにします。

 

感情をあるがまま感じて、意識は自分の目的を達成することに全集中します。

 

これが森田療法でいう「目的本位の生き方」です。

 

たとえば人が怖くて話しかけることができないとします。

 

このときに人が怖いという感情はあるがままそのままにしておきます。

 

無理に怖いという感情を感じないでおこうとすると、よけいに怖くなってしまうのです。

 

人が怖いという感情をあるがまま受け入れて、人に話しかけるという目的を達成することに意識を集中させます。

 

怖いと思いながら「おはよう」と言えればそれで合格です。

 

人に話しかけるという目的に向けて、怖いと感じながらも行動ができればそれでいいのです。

 

このときにうまく話せたか、おどおどしていなかったかなどのプロセスは意識する必要はありません。

 

人に話しかけるという目的が達成できたことのみに意識を集中させます。

 

これを続けていると感情に振り回されずに、目的に沿った生き方ができるようになります。

 

僕も人が怖いと思うときは、怖いという感情に意識を向けずに目的だけに意識を集中するようにしました。

 

よくやっていたのが、

参考

  • 相手の話していることに意識を集中する
  • 自分が話すときは気持ちを込めて話すことに集中する

 

 

ということでした。

 

もちろん怖いと思いながら会話をしていましたが、結果的に怖いという気持ちが薄れていきちゃんと会話できるようになっていきました。

 

人が怖いと思っていても、きちんと目的を定めて行動すればコミュニケーションは成り立ちます。

 

まずは

  • 自分の感情をあるがまま受け入れること
  • 自分の目的を達成するための行動に集中すること

を試してみてください。

<スポンサードリンク>

 

自分の感情を受け入れることができるようになっていくのに気づきます。

 

こちらの記事もチェック

対人恐怖症に森田療法を試してみようと思ってる人へ。【おすすめ本も紹介】

 

 

偽りの自分ではなくあるがままの自分を受け入れよう

 

あるがままの自分を受け入れていないのは、日々自分を偽って生きているようなものです。

 

他人には嘘をついていないかもしれませんが一番大切な自分に嘘をついています。

 

自分を偽りながら生き続けていると偽りの自分が本当の自分のように錯覚してしまいます。

 

どこかで嘘をつくことをやめないと偽りの自分のまま生きていくことになってしまうのです。

 

本当の自分を受け入れたいのに

  • 世間がどう思うか
  • 家族がどう思うか
  • 会社がどう思うか
  • 友人がどう思うか

を優先してしまい自分を押し殺して生きてしまいます。

 

こうして自分を受け入れずに生きていると最初のうちはどうにか取り繕うことができるけども、だんだんと生きていくのが苦しくなってしまうのです。

 

自分に正直に生きようとすると、他人から嫌われてしまうこともあります。

 

けれども、自分を受け入れずに他人と付き合っていても偽りの関係が続いているだけですから、いつかその関係は崩れ去ってしまいます。

 

遅かれ速かれ関係が崩れるのなら自分を受け入れて正直に生きたほうがよほどましです。

 

自分の人生ではなく他人の人生を生きているとするならば、このままの延長線上で生きていって本当に自分は満足のいく人生を送ることは難しいでしょう。

 

我慢しながら生きることを選択するよりも、あるがままの自分は本当は何をしたいのかを自分としっかりと向き合って言葉にするのです。

 

他人の視点や世間の評判をとりあえずシャットダウンしてみて

  • 自分は本当は何がしたいのか
  • 自分は本当はどう思っているのか
  • 自分は本当はどう生きたいのか

 

あるがままの自分を見つめてみましょう。

 

社会が望む自分を生きるのではなく、自分が望む自分を生きるべくちゃんと心の声に耳を傾けてみることが大切なのです。

 

あるがままの自分を受け入れて生きるには、水島広子さんの『自分を認めてラクになる対人関係入門』がオススメです。

 

 

まとめ

 

自分の感情をあるがまま受け入れると、不安や恐怖の感情は自然に消えていく

 

感情ではなく、行動の目的に意識を全集中すれば目的を達成することができる

 

他人の目を気にしすぎると、あるがままの自分を見失ってしまう

 

<スポンサードリンク>

-ブログ