この記事ではこうした疑問にお答えします。
ときには「自分はなんてダメなやつなんだろう」と天を仰ぎたくなります。
自分を大切にできなくて悩んでいるなら、この記事で解説している『自分を大切にする7つの方法』を実践してみてください。
これまで悩んでいたのが不思議なくらい、自分を大切にできるようになれます。
この記事を読めばちゃんと自分を大切にできるようになるので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
自分を大切にできない理由を知って自分を大切にできるようになろう
自分を大切にできない理由1:他人と比較ばかりしてしまう
自分を大切にできない原因は、他人との比較で自分の価値を決めてしまっています。
なぜなら他人と比較すれば、自分が劣っているところと他人の良いところを比較してしまうからです。
こうして他人と比較してしまえば、「なんで自分はダメだんだろう」と自分を責めてしまいます。
繰り返し自分がダメな理由を探し続けて、自分を大切にできなくなってしまう。
こうした自分を責める行為が自分を大切にできない原因になるのです。
たとえば、
注意ポイント
- 頭の良い他人を見ては、自分ななんて頭が悪いんだろうと思ってしまう
- 異性からモテている他人を見ると、自分はなんでモテないんだろうと思ってしまう
- 仕事で結果を出している他人を見ては、なんで自分は仕事ができないんだろうと思ってしまう
など他人との比較で自分を責めていたりしないでしょうか。
自分を大切にできない原因は、他人との比較から生まれていることがほとんどです。
他人と比較してしまう自分に気づいたら、すぐにやめるようにしましょう。
他人との比較はマジで意味がありません。みかんとりんごを比べるようなものです。
どちらもフルーツですが、いずれも良いところもあれば悪いところもあります。
比較しようがないのです。というか比較する意味がありません。
他人との比較をいっさいやめるだけで、自分を大切に思えるようになっていきます。
他人と異なる部分があれば、受け入れてしまえばいいんです。
こちらの記事もチェック!
自分を好きになるメリット7つ【自分を好きになりたいあなたへ】
自分を大切にできない理由2:自分の心の声に耳を傾けていない
自分を大切にできないときは、自分の心の声に耳を傾けていません。
自分の心の声は、「本当はこうしたい」、「本当はやりたくない」と声を出し続けています。
その心の声を無視するのは、自分を大切にしていないといえるからです。
発している声に蓋をし続けると、自分を大切にせずに相手を大切にするようになってしまいます。
参考
たとえば誰かとランチを食べにいくとします。
自分は和食が食べたいと思いながらも、相手のことを気にして和食を食べたいと言えません。
自分が食べたいものを伝えることができないので、何を食べたいかと聞かれても「何でもいい」と答えてしまうのです。
こうしたことはランチに限らず自分の意見を大切にせずに、全て相手に合わせる行動を取っています。
たとえば、
- どこに遊びに行きたいかと聞かれればどこでもいい・・・
- 誰を誘いたいかと聞かれれば誰でもいい・・・
- どんなプレゼントが欲しいかと聞かれれば何でもいい・・・
などと全て自分の意見を大切にせずに、相手に委ねてしまうようになっていきます。
何でもかんでも相手に合わせるのではなく、自分が何をやりたいのかを伝えるのは自分を大切にすることにつながります。
自分を大切にできない理由3:他人に気を使い過ぎている
自分を大切にできないときは、他人に過剰に気を使い過ぎています。
なぜなら他人に過剰に気を使うのは、自分を大切にせずに他人を優先させることになるからです。
たとえば他人から要求されることに本当はやりたくないと思いながらもNOとは言えず、「いいよいいよやってあげるよ」と心にもないことを言ってしまう。
他にも友人とのランチで和食を食べたいと思っていても相手の好みに合わせて我慢してしまうなど。
心で嫌と思ってることを我慢してしまうと自分を大切にしていないというメッセージを自分に送ることになります。
たまに自分を押し殺して他人に気を使うのはいいのですが、こうした状態が続くといつも自分を大切にできなくなります。
自分ではなく他人に合わせて生きているので、自分を大切にすることができないのです。
他人に嫌われたくない、良く思われたいという気持ちは誰しも持っています。
ただ他人にどれだけ意識を振り分けたところで合わない人もいますし、自分を大切にせずに無理して付き合っても関係性は長続きしません。
他人に気を使いすぎると、自分を大切にできなくなってしまいます。
自分を大切にする7つの方法
続いて自分を大切にする方法をご紹介します。
自分を大切にすることができれば、幸せな人生になりますね。
自分を大切にする方法は以下のとおりです。
メモ
- 自分の好きなことをする
- 他人に気を使いすぎない
- 自分の意見を尊重する
- 自分の価値は自分で決める
- あるがままの感情を受け入れる
- 夜寝る前に自分の好きなところを数える
- 自分を喜ばせることにお金を使う
次に紹介する方法でこれはと思うものがあればぜひ実践してみてください。
きっと自分を大切にできない状況から抜け出すことができるようになります。
自分を大切に扱う方法1:自分の好きなことをする
自分を大切に扱うためには、まず自分の好きなことをたくさんしましょう。
なぜなら好きなことをするのは、自分の気持ちを大切にしているメッセージだからです。
たとえば
ポイント
- 大好きな本を読む
- 大好きな旅行に出かける
- 大好きな映画を見る
- 大好きな買い物に行く
- 大好きな食事に行く
- 大好きな人と過ごす
自分が大好きなことをするのを、どんどん自分に許可してあげましょう。
そうすればどんどん自分を大切にできるようになっていきます。
自分を大切に扱う方法2:他人に気を使いすぎない
自分を大切に扱うためには、他人に気を使い過ぎないのも大切です。
なぜなら他人に気を使いすぎると、自分の気持ちを押し殺すことになるからです。
たとえば他人を気にしすぎて、自分がやりたいことを我慢するのは自分を大切にできていません
嫌われたくないから他人に合わせるべきだと考えてしまうかもしれません。
けれども他人と同じように自分も大切にしてあげるべきです。
あまりに他人に気を使いすぎて自分を大切にできなくなっているなら、「自分に正直に生きて何が悪い」くらいに思ってちょうどいい。
他人と同じくらい自分も大切にしてあげましょう
自分を大切に扱う方法3:自分の意見を尊重する
自分の意見を尊重することを繰り返すことで、自分を大切にできるようになっていきます。
なぜなら自分の意見を尊重するのは、自分を大切にしているという意思表示だからです。
たとえばランチで何を食べたいかを伝えるだけでも、自分の意見を尊重して大切に扱うことになります。
自分を大切にせずに犠牲にして人と付き合うよりも、お互いの意見を尊重しながら築く関係性の方が長続きします。
自分の意見に蓋をするのを習慣にしてしまうと、ますます自分を大切にできなくなってしまいます。
自分の意見を尊重して表現すると、自分を大切にできるようになります。
自分を大切に扱う方法4:自分の価値は自分で決める
自分の価値を自分で決めている人であれば、他人からいくら反対されようが自分を大切にできます。
自分を大切にするかどうかは、他人ではなく自分で決めるものと思っているからです。
そもそも自分の存在価値は他人が決めるものではありません。
他人からいくら反対されようがどれだけ嫌われようが、自分の価値は自分で決めましょう。
自分を大切にする権利を自ら手放さなければ、他人からどう思われようが自分を大切にできます。
他人と比較せずあるがままの自分が尊いと思えれば、自分を大切にできるようになります。
自分を大切にする方法5:あるがままの感情を受け入れる
自分を大切にする方法は、あるがままの自分の感情を受け入れてあげることです。
なぜなら自分を大切にしていない人は、自分の大切な感情に蓋をして押し込めているからです。
たとえば
- 腹が立ったとき
- 辛いとき
- 不安なとき
- 心配なとき
- 悲しいとき
こうした感情に蓋をして無理に感じないようにしています。
自分を大切にしようと思えば、自然に沸き起こってくる感情をあるがまま受け入れるのが大切です。
これを自己受容といいますが、あるがままの自分の感情を受け止めてあげてください。
あるがままの自分の感情を受け入れるようになれば、自分を大切にできるようになっていきます。
自分を大切にする方法6:夜寝る前に自分の好きなところを数える
自分を大切にするには、自分の好きなところを数えてみましょう。
なぜなら自分を大切にできないのは、自分の嫌いなところにフォーカスしているからです。
人は同時に好きなところと嫌いなところを同時にみることができません。
つまりこれまで自分の嫌いなところを見て自分を大切にできなかった視点を変えてみるのです。
夜寝る前に自分の好きなところを数えてみましょう。
最初はなかなか思い浮かばないかもしれませんが、無理にでも探してみるのがコツです。
たとえば
- 忍耐強い
- 真面目
- 聞き上手
- 本が好き
- 漫画が好き
- 料理が好き
- 文章を書くのが好き
など最初は何でも思いつくことを並べていきましょう。
大切なのは自分を大切にできない視点から、自分を大切にできる視点に切り替えていく作業です。
これは夜寝る前に数えていくと、効果は絶大なのでぜひ試してみてください。
自分を大切に扱う方法7:自分を喜ばせることにお金を使う
自分を大切に扱うには、自分を喜ばせることにお金を使いましょう。
なぜなら自分を喜ばせることにお金を使う行動が、自尊心を高めることにつながるからです。
たとえば、
- 自分が好きな服を買う
- 自分が好きな本を買う
- 自分が行きたい場所へ行く
- 昔からやってみたかったことに挑戦する
- 自分が好きなものを食べに行く
など何でもいいので、自分を喜ばせることにお金を使います。
自分のためにお金を使うのはもったいないと最初は思うかもしれません。
ですが自分を喜ばせることにお金をを使うことを続けていくと、自分をどんどん好きになっていきます。
なぜなら大切なお金を自分に投資しているので、自分の満足感がどんどん上がっていくからです。
自分を大切にするには、自分を喜ばせることにお金を使うのも大切です。
まとめ
- 自分を大切にできない原因は、他人との比較で自分の価値を決めてしまっているから
- 自分を大切にできないのは自分で決めてしまっている
- 他人に自分の評価を委ねてしまっているなら自分で評価すると決めてしまう
- 自分を大切にできない理由は相手に気を使いすぎて自分の考えを押し殺しているから
- 自分はどうしたいのかを意思表示したところで嫌われることなどない
- 他人に向けすぎてきた意識を自分の心の声に振り分けてみると自分を大切にできる
- 自分に嘘をついて他人に良く思われようとするのは、自分を大切にできていない
- 自分に正直に生きて何が悪いくらいに思うくらいでちょうどいい
今日から少しずつでも、自分を大切にする習慣を取り入れてみましょう。
ほんの小さなステップが大きな変化を生むかもしれません。
さらに自分を大切にできないと悩んでいる人には以下の本が参考になります。
僕も参考にしている良書なので、ぜひ読んでみてください。